ゲームブログ -紅の部屋- ver.2

騎空士と指揮官、そして旅人のゲームブログです。

今日の艦これ - 2017 秋イベ E-4 W戦力ゲージ攻略 -

2017 秋イベ E-4 W戦力ゲージ 攻略概要

続いて、E-4戦力ゲージの攻略を。

戦力ゲージは2本あり、前回の記事にて出現させたボスマスに両戦力ゲージのボスが出現する。

前回の記事同様、丙作戦での挑戦であるため、2本とも4回でゲージを割ることができる。

編成だけど、前回の記事で2段階目のボスマス出現ギミックで使用した「西村艦隊」での出撃となる。

内容が前回と重複してしまうが、再度編成を紹介する。

kan-colle_20171128_007.jpg

上記の編成であれば、最短ルートでボスマスへ到達することができる。

kan-colle_20171129_001.jpg

扶桑ねえさまに「遊撃部隊 艦隊司令部」積んでいるけど、それぞれのラスダンでは代わりに一式徹甲弾を積んだ。

この編成だと鈴谷と熊野以外が単艦退避すると、最短ルートは通ることができなくなる。

それぞれのボスを撃破するためには、弾着観測射撃で装甲を抜く必要があるため、できるだけ戦力を残した状態でボスマスへ到達する必要がある。

2017 秋イベ E-4 戦力ゲージボスマスの戦闘の流れ

他の記事でも同様の流れになる箇所があったんだけど、E-4の戦力ゲージ各ボスでは夜戦から始まり、特定の条件を満たすと昼戦へ移行する。

攻略に必死で、ブログに書くの忘れていたぜ。。。

赤と紫が半々になっているマスが、該当箇所となる。

該当マスの大まかな流れは以下の通り。

支援(砲撃・雷撃支援) → 夜戦一巡目(敵第二艦隊が行動) → 二順目(敵第一艦隊が行動) → 昼戦移行 → 敵第二艦隊撤退 → 基地航空体 → 航空戦 →支援(航空支援) → 通常の砲撃戦

この流れで重要なのが、支援艦隊について。

砲撃支援と雷撃支援であれば、夜戦開始前に来てくれるため、こちらの被害を抑えるのに非常に有効な手段となる。

特に道中支援における効果が絶大で、しっかりキラ付けさえすれば、大破撤退率がかなり低下するため、ラスダン時だけでもいいので道中支援を出すことを強くおすすめする。

2017 秋イベ E-4 戦力ゲージ1本目 攻略開始

それでは戦力ゲージ1本目を攻略開始する。

戦力ゲージ1本目のボスがこちらになる。

kan-colle_20171129_002.jpg

角の形状から見て、白い方が山城で、黒い方が扶桑ねえさまをモチーフにした深海棲艦だろうか。

ちなみに、ラスダン時はこちらになる。

kan-colle_20171129_003.jpg

ラスダンになると、先ほど紹介したように弾着観測射撃でなけれは、まず装甲を抜くことは不可能である。

扶桑ねえさまと山城をいかに無傷で昼戦まで生存させることが、撃破への鍵となるだろう。

kan-colle_20171129_004.jpg

ちなみにラスダンまでは、ほぼストレートだったのに対し、たぶん5回くらいは再出撃する羽目となった。

これで丙作戦なんだぜェ。。。

2017 秋イベ E-4 戦力ゲージ2本目 攻略開始

続いて、戦力ゲージ2本目の攻略へ。

道中は基本的に戦力ゲージ1本目と同様のものとなる。

そして戦力ゲージ2本目、2017秋イベのラスボスはこちら。

kan-colle_20171129_005.jpg

名前からして、E-4報酬の「涼月」がモチーフだろうか。

戦力ゲージ1本目のボス「海峡夜棲姫」と同様に硬く、弾着観測射撃での撃破となる。

戦力ゲージ2本目はなぜかとにかくドはまりし、十回近くの出撃となったが無事に撃破成功。

kan-colle_20171129_006.jpg

最後の一撃は扶桑ねえさまでした。

長かったE-4もようやく終了。

それでは海域報酬を紹介する。

kan-colle_20171129_007.jpg

うむ、クールビューティーさんで、しかしどこか愛らしさがあり、非常によいです!

さて、それでは2017秋イベ「捷号決戦!邀撃レイテ沖海戦(前篇)」了。

kan-colle_20171129_008.jpg

そうそう、E-4クリア後に、数名の娘から感謝の声が聴けるので、聞き逃しのないように。

ちなみに俺はヘッドホンで聞いて、泣きそうになった。。。

今回のイベントの感想は次回の記事にて。