ゲームブログ -紅の部屋- ver.2

騎空士と指揮官、そして旅人のゲームブログです。

今日の艦これ - 通常海域7-1 攻略 -

はじめに

艦これ二期実装と同時に開放になった、「南西海域 ブルネイ泊地沖哨戒」(以下、7-1)の攻略は、通常海域4-2の解放条件になっている。

7-1は急いで攻略する必要はないが、勲章確保のためにEO周回をするのであれば、いずれ攻略しなければならない。

俺は通常海域4-1までを攻略後、7-1の攻略に取り掛かることにした。

7-1だがイベントやEO海域のようにゲージがあり、ボス3回撃破で海域クリアとなる。

対潜装備と道中の水雷戦隊対策さえできれば、攻略の難易度は高くないため気負わず挑戦しよう。

海域概要

さきほど紹介したように7-1の攻略には、いくつかの対策が必要である。

必要は対策は以下の通りとなっている。

①ボスをはじめとして潜水艦が多数出現するため、対潜装備の用意

②道中には水雷戦隊もいるため、阿武隈等の甲標的による開幕魚雷攻撃の用意

また7-1の進軍ルートの関係上、駆逐4もしくは軽巡1+駆逐4の編成が適切となっている。

先ほど紹介したように7-1では潜水艦が多数出現するため、駆逐艦に対潜値の高い娘を起用したい。

編成紹介

それでは編成を紹介していく。

さきほど紹介した編成のうち、軽巡1+駆逐4の編成で7-1を攻略した。

詳細は以下の通り。

kan-colle_20180928_005.jpg

阿武隈甲標的+魚雷2で、残りの娘には対潜装備をガン積みにした。

進軍ルートは次のようになる。

kan-colle_20180928_002.jpg

攻略紹介

さて、実際の攻略だが詰まることなく、3回の出撃によりストレートで海域クリア。

kan-colle_20180928_003.jpg

そんなわけで通常海域4-2開放と相成った。

kan-colle_20180928_004.jpg

今日の艦これ - 2018初秋イベを終えて -

2018初秋イベント 感想

艦これ第二期に移行後のはじめてのイベントということで、個人的には中規模以上大規模未満という、運営からのアナウンスにあった通り、少し大きめなの中規模イベントだったなというのが、まず思い浮かんだ感想だった。

今回のイベントでのMVPだが、リシュリュープリンツだったような気がする。

リシュリューはイベントで運用したのがはじめてだったこと、E-5戦力ゲージ2本目のボスの印象が強いことが印象に残っている要因かと思う。

プリンツについては、掘りを含めて重要なときに魚雷CIで強烈な一撃を与えてくれたことが強く記憶に残っている。

最後に、今回のイベントで最も印象に残っているのが、E-5戦力ゲージ2本目を乙作戦でクリアできたことだ。

イベント時にはイベント艦の回収を第一目標にしているため、攻略に関してはリスクヘッジのためもあり、余裕をもって行ってきたのだが、今後は資源や時間と相談してだけど、もう少し無茶してもいけるのではないかという思いが生まれた。

慢心です、本当にありが(ry

さてそんなわけで、これにて2018初秋イベント「抜錨!連合艦隊、西へ!」了ということで。

kan-colle_20180928_001.jpg

今日の艦これ - 2018初秋イベ 岸波掘り in E-3 戦力ゲージ3本目 -

岸波掘り 概要</font>

今回のイベントも残すとこ、岸波掘りのみとなった。

岸波掘りだが、E-3戦力ゲージ3本目で行うことにした。

決戦支援を出す必要があるもののS勝利達成が容易なことが、E-3戦力ゲージ3本目を選んだ理由だ。

E-3は乙作戦でゲージを割ったため、他の難易度でゲージを割った方はご注意を。

編成紹介

それでは編成を紹介していく。

空母機動部隊での編成となる。

第一艦隊

kan-colle_20180922_010.jpg

第二艦隊

kan-colle_20180922_011.jpg

支援は決戦支援のみ、第一航空隊をOマスへ、第二航空隊をボスマスへ集中派遣した。

Oマスへの派遣は事故防止のためなので、ボス戦でS勝利が安定しないのであれば、基地航空隊を二部隊ともボスマスへ派遣するとよいだろう。

基地航空隊の編成は以下の通りである。

kan-colle_20180922_012.jpg

掘り成果

Gotland掘りが時間を要したため、岸波掘りもすんなりいかないだろうと動画を見つつまったり周回していたら、掘りの周回数が10周にも届かないうちに、岸波をげっとすることができた。

ボスマスS勝利でのドロップだった

kan-colle_20180922_009.jpg

いや~、かわいいね~(*´ω`*)

早くレベリングせねば(使命感

周回数が少なすぎて、岸波掘りでゲットした主要な娘は、国後と親潮くらいだったかな。

国後がボスマスS勝利にて、親潮が基地航空隊を送ったOマスS勝利でのドロップだった。

さてさて、そんなこんなで長かった2018初秋イベも、本当に了ということで。

次回はイベント後恒例の、今回のイベントについての感想的なものをつらつらと書く感じで。

今日の艦これ - 2018初秋イベ Gotland掘り in E-5 戦力ゲージ3本目 -

Gotland掘り 概要

Gotlandだが、複数の海域でドロップが確認されている。

俺はE-5の戦力ゲージ3本目ボスマスにて掘り作業をすることにした。

理由としては消費資材は重いものの乙作戦でも、支援を出さずともS勝利が一定の割合で達成できるためだ。

支援を遠征に回せば、結果的に消費資材が抑えられると考えた。

なおE-5戦力ゲージ3本目ボスマスでの掘りは、前回の記事で紹介した「ボス装甲破砕ギミック」の攻略が前提となっている。

「装甲破砕ギミック」の攻略なしでは、支援を出さない限り安定してS勝利を取ることは不可能なためである。

編成紹介

それではGotland掘りの編成を紹介していく。

基本的には、E-5戦力ゲージ3本目攻略時と同様の編成である。

第一艦隊

kan-colle_20180922_004.jpg

第二艦隊

kan-colle_20180922_005.jpg

支援はなしで、第一艦隊をTマスへ残りをボスマスへ集中派遣した。

基地航空隊の編成は以下の通りである。

kan-colle_20180922_006.jpg

掘り作業の途中で道中の事故要因であるTマスのために、Jervisに対潜装備を持たせたこともあった。

結果的にはTマスに出現する「潜水新棲姫(バカンスver.)」を先制対潜で中破以上にできないことがあったため、ボスマス対策に魚雷ガン積みに装備を戻した。

Tマスは基地航空隊の活躍と祈りの力で切り抜けよう。

掘り成果

さて掘りの成果だけど、戦力ゲージ3本目のボスマスS勝利にてGotlandげっと!

正確な数はカウントしていなかったが、周回数は30~40周くらいだった。

kan-colle_20180922_008.jpg

航空巡洋艦ということで軽巡クラスながらも、そこそこの艦載機搭載数がある模様。

なお改装すると軽巡になってしまうため、Gotlandの運用は軽巡のそれと同様と考えて問題ないだろう。

ちなみにGotland掘りが完了するまでにゲットした、目ぼしい娘たちは以下の通り。

すべてボスマスS勝利でのドロップだった。

kan-colle_20180922_007.jpg

さいごにGotland掘りでげっとした一部の娘を撮ったスクショを紹介しておく。

kan-colle_20180922_002.jpg

二人もゲットしたため、現在扱いに困っている。

枠ガガガ。。。

kan-colle_20180922_001.jpg

ドロップしたとき、新規艦娘が来たかと思ったYO

kan-colle_20180922_003.jpg

ドロップしたとき(ry

あとは岸波を残すのみ。。。

今日の艦これ - 2018初秋イベ E-5 戦力ゲージ3本目攻略 -

CAUTION

今回のイベントはE-5に関して、「札なし」で各海域の編成を行っている。

E-5を甲作戦で挑戦予定の方は、注意してください。

海域概要

E-5戦力ゲージ3本目だが、以下の手順で攻略を行う。

水上打撃部隊でラストダンスに突入

②ラストダンス突入後、水上打撃部隊でA勝利を1回達成(ボスの撃破は厳禁

空母機動部隊でボスにA勝利達成(同上

②もしくは③の手順でボスを撃破してしまうと、装甲破砕ギミックを解除できなくなってしまう。

  E-5のZ2マスでGotland掘りをする時に、掘りの効率が大いに変化するため要注意。

④母港に戻ったときに、任務達成時のSEが鳴れば装甲破砕ギミック達成

水上打撃部隊でボス撃破へ

ゲージ削り攻略

それではゲージ削り攻略を紹介していく。

先ほど紹介したように、ゲージ削り攻略は水上打撃部隊で行う。

まずは部隊編成から。

第一艦隊

kan-colle_20180921_019.jpg

第二艦隊

kan-colle_20180921_020.jpg

支援は決戦支援のみを出し、基地航空隊は第一航空隊をTマスへ、残りをボスマス集中で派遣した。

kan-colle_20180921_021.jpg

進軍ルートは次のようになる。

kan-colle_20180921_009.jpg

そして2018初秋イベ最後のボスがこちらになる。

kan-colle_20180921_010.jpg

メカオタでもある俺としては、なかなか惹かれるグラフィックである。

どうすれば(ry

さて、攻略の様子だけどS勝利が1回だけで、あとはA勝利だった。

幸いにして道中撤退はなかったものの、ボス撃破には装甲破砕ギミックの攻略が必要だと感じた。

あとケージ削り時に、ボスマスA勝利にてビス子がドロップした。

kan-colle_20180921_011.jpg

う~ん正直言うと、こういうとこでラックを使いたくない。。。

まあ、何はともあれラスダン突入し、A勝利達成!

※欧州水姫の誤撃破に注意

ボスである欧州水姫のグラフィックが、次のように変化したらラスダン突入である。

kan-colle_20180921_012.jpg

メカメカしい左手が、かっくいいよね。

装甲破砕ギミック攻略

続いて装甲破砕ギミック攻略の紹介をしていく。

装甲破砕ギミック攻略には空母機動でボスマスA勝利達成をする必要がある。

※欧州水姫の撃破は厳禁

それでは編成を紹介していく。

第一艦隊

kan-colle_20180921_018.jpg

第二艦隊

kan-colle_20180921_020.jpg

道中撤退が気になるのであれば、 北上さんの装備を甲標的+魚雷×2に変更するとよい。

支援、基地航空隊の編成は水上打撃部隊でのゲージ削り時と同様で、第一航空隊をCマスへ、残りをボスマスへ集中派遣した。

進軍ルートは以下の通りである。

kan-colle_20180921_013.jpg

攻略は3回目の出撃にてボスマスA勝利達成!

母港に戻ると任務達成のSEが鳴ったので、装甲破砕ギミックの攻略が完了したことを確認できた。

ラストダンス攻略

残りはラストダンス攻略のみ。

編成はゲージ削り時と同じもので。

基地航空隊だけ以下の編成に変更し、全部隊をボスマス集中で派遣した。

kan-colle_20180921_022.jpg

そして攻略開始して、1回目の出撃でボス撃破成功!

kan-colle_20180921_014.jpg

ラスト1撃は、阿武隈による連撃だった。

報酬紹介

それでは報酬を紹介していく。

まずは乙作戦攻略での報酬。

kan-colle_20180921_015.jpg

強い(確信

そして今回のイベント報酬の目玉である。。。

kan-colle_20180921_016.jpg

Nelsonげっと!

低速艦なのでイベント等では使用が制限されそうだけど、高水準な性能の戦艦って感じかな。

さいごに

イベントをE-5まで攻略した感想は、とにかく長かったという印象が大きい。

とはいえE-5を乙作戦で攻略できたのは、今後艦これをプレイしていく上で大きな収穫となった。

掘り作業が残っているため、残りがイベントのメインとも言えるが、ともあれ2018初秋イベント「抜錨!連合艦隊、西へ!」攻略、了ということで。

kan-colle_20180921_017.jpg

今日の艦これ - 2018初秋イベ E-5 ルート解除ギミック攻略 -

E-5 ギミック攻略について

以前、E-5のギミックは3段階あると紹介したが詳細は以下の通りとなっている。

1、ルート解除ギミック①

2、ルート解除ギミック②

3、ボス装甲破砕ギミック

3、ボス装甲破砕ギミックは戦力ゲージ3本目が0の状態(ラストダンスに突入後、ゲージを減らしきった状態)※でなければ攻略できないため、まずはルート解除ギミックを攻略していく。

※2018.9.21 17:30追記

戦力ゲージ3本目のラストダンス突入後であれば、装甲破砕ギミック解除は可能

CAUTION

今回のイベントはE-5に関して、「札なし」で各海域の編成を行っている。

E-5を甲作戦で挑戦予定の方は、注意してください。

ルートギミック概要

ルートギミックの概要だが、以下の要件を達成する必要がある。

なお乙作戦での要件となるため、他の難易度で挑戦する場合はご注意を。

ルート解除ギミック①(空母機動部隊で達成)

IマスA勝利以上達成

ルート解除ギミック②(水上打撃部隊で達成)

TマスでS勝利

Kマス航空優勢以上達成

基地空襲時に、航空優勢以上を2回達成

ルート解除ギミック①攻略

まずは空母機動部隊で達成できる「ルート解除ギミック①」の攻略を紹介していく。

編成は以下の通り。

第一艦隊

kan-colle_20180921_003.jpg

第二艦隊

kan-colle_20180921_004.jpg

上記の編成であれば、次のような進軍ルートになる。

kan-colle_20180921_001.jpg

支援は送らず、基地航空隊は第三基地航空隊のみCマスへ送り、残りはIマスへ集中派遣した。

基地航空隊の編成は以下の通りとなっている。

kan-colle_20180921_005.jpg

ルート解除ギミック②攻略

続いて水上打撃部隊で解除する、「ルート解除ギミック②」の攻略を紹介していく。

まずは部隊編成を紹介を。

第一艦隊

kan-colle_20180921_006.jpg

第二艦隊

kan-colle_20180921_007.jpg

Tマスは敵編成が潜水艦のみとなるため、駆逐艦には対潜装備を忘れずに持たせるように。

第一艦隊、第二艦隊であせて戦艦が3人以上(欧州艦以外の戦艦も必要)いれば、次のような進軍ルートになる。

kan-colle_20180921_002.jpg

支援はなしで、基地航空隊は空母機動部隊でギミック攻略をしたときと同様の編成で、第三基地航空隊をTマスへ派遣し、残りをKマスへ集中派遣した。

これでTマス、Kマスのギミック解除要件を達成することができる。

残りの基地空襲の要件は、基地航空隊を以下の編成にして繰り返し出撃すれば達成することができる。

kan-colle_20180921_008.jpg

各航空隊の札を「防空」にするように。

今日の艦これ - 2018初秋イベ E-5 戦力ゲージ2本目攻略 -

CAUTION

今回のイベントはE-5に関して、「札なし」で各海域の編成を行っている。

E-5を甲作戦で挑戦予定の方は、注意してください。

海域概要

E-5戦力ゲージ2本目の攻略概要を紹介していく。

戦力ゲージ2本目は右側のスタート地点から出撃するために、水上打撃部隊で編成を組む必要がある。

戦艦+空母が3以下であれば最短ルートを通ることができるが、例外として欧州艦が規定数以上いれば最短ルートとなる。

攻略時は欧州艦を4人編成することにより、最短ルートを通ることができた。

ボス編成には陸上艦、PT小鬼群がいるため対策が必須となり、ボスである「戦艦仏棲姫(バカンスver.)」は装甲値が高いため、夜戦での魚雷CIで撃破することになる。

今回のイベントで最難関ポイントであるため、出し惜しみせず全力で攻略することを強くおすすめする。

道中攻略

それではE-5戦力ゲージ2本目の攻略編成を紹介していく。

第一艦隊

kan-colle_20180920_011.jpg

三式弾の在庫数から、Richelieuとガングートには徹甲弾を持たせてある。

第二艦隊

kan-colle_20180920_012.jpg

初月は対空CIとPT小鬼群対策を、プリンツ、時雨ちゃんを除く娘には対陸上型装備を持たせた。

支援は道中、決戦支援をガチ支援で出すことをおすすめする。

基地航空隊は戦力ゲージ1本目と同様の編成で、第一、第二基地航空隊をボスマスへ、第三基地航空隊をTマスへ派遣した。

進軍ルートは以下のようになる。

kan-colle_20180920_004.jpg

事故要素は多いものの道中は3戦となるため、ほぼ無傷でボスへ到達することも可能である。

そしてE-5戦力ゲージ2本目のボスがこちら。

kan-colle_20180920_005.jpg

どうすればウチの艦隊に来てくれるんですかね(*´ω`*)

攻略時はS勝利が1回、道中撤退が1回で、残りはA勝利でラストダンス突入だった。

話には聞いていたけど、ゲージ削り時で「戦艦仏棲姫(バカンスver.)」の撃破には出し惜しみせず全力を出す必要があると感じた。

ラスダンのために行った詳細については、次の項目で。

ラストダンス攻略

いよいよE-5戦力ゲージ2本目のラストダンスへ。

ラストダンスへ挑戦する前に、剥がれていた基地航空隊を熟練度を付けなおし、編成も以下のように変更した。

kan-colle_20180920_013.jpg

Tマスに派遣していた第三基地航空隊もボスマスへ派遣することとし、全部隊ボスマス集中での派遣となった。

次に道中支援組、決戦支援組には「伊良湖+間宮」でキラ付けを行った。

もしこれでゲージを割るのが困難なようであれば、攻略組にも「伊良湖+間宮」でキラ付けを行う予定。

そしてラスダン時には「戦艦仏棲姫(バカンスver.)」が次のようになる。

kan-colle_20180920_006.jpg

どうすればウチ(ry

さて攻略だけど3回目にして、ゲージ破壊を完了!

kan-colle_20180920_007.jpg

スクショ撮りミスっているけど、トドメはプリンツによる魚雷CIだった。

やはり戦力の逐次投入は愚策であり、集中投入が妙策と感じた海域だった。

さて難所を乗り越えたことで、E-5乙作戦での攻略を見えてきた。

慢心することなく着実に、残りの攻略をしていこう。